石の解説ブログ 石のメモ帳

Stones Memo BLOG Category

STONES MEMO TENDER TIME

石のメモ帳

一つ一つの石についての解説ブログの全記事リストです。

目次

あ行 / か行 / さ行 / た行 / な行 / は行 / ま行 / や行 / ら行 / わ行 

あ行

  1. アゲート / Agate
  2. アポフィライト Apophyllite
  3. アメジスト Amethyst
  4. アラゴナイト 霰石 あられ石 / Aragonite
  5. アルキメデス ARCHIMEDES コケムシ動物門
  6. アンフィボール 角閃石 Amphibole
  7. アンモナイトとオウムガイ Ammonite and Nautilus

  1. 隕石 Meteorite

  1. エメラルド Emerald

  1. オパール / Opal
  2. オブシディアン 黒曜石 / Obsidian

か行

  1. 貝化石 巻き貝と二枚貝 / Shell fossils
  2. カイヤナイト 藍晶石 Kyanite
  3. カルサイト 方解石 Calcite
  4. カルセドニー Chalcedony
  5. ガレナ 方鉛鉱 Galena
  6. ガーネット Garnet

  1. クォーツ 水晶 Quartz
  2. クリソコーラ 珪孔雀石 / Chrysocolla
  3. クロライト Chlorite

さ行

  1. 桜石 セラサイト Cerasite 菫青石仮晶
  2. サンストーン Sunstone (長石グループ)

  1. シトリン / Citrine
  2. 銀 silver

  1. ストロマトライト Stromatolite
  2. スファレライト 閃亜鉛鉱 Sphalerite
  3. スモーキークォーツ Smoky Quartz

  1. セルサイト 白鉛鉱 Cerussite
  2. セレスタイト セレスタイン 天青石 Celestite Celestine

  1. ゾイサイト 灰簾石 ZOISITE

た行

  1. タンジェリンクォーツ Tangerine Quartz
  2. ダンビュライト ダンブリ石 Danburite

  1. トルマリン Tourmaline

な行

は行

  1. ハーキマーダイヤモンド  Herkimer Diamond
  2. パイライト 黄鉄鉱 Pyrite
  3. バナジン鉛鉱 バナディナイト Vanadinite
  4. バライト 重晶石 Barite

  1. ブラジリアナイト ブラジル石 Brazilianite
  2. プレナイト 葡萄石 Prehnite
  3. フローライト Fluorite

  1. ペトリファイウッド 珪化木 Petrified wood
  2. ヘミモルファイト Hemimorphite

ま行

  1. マーカサイト 白鉄鉱 Marcasite

  1. ムーカイト モッカイト Mookaite
  2. ムーンストーン Moonstone (長石グループ)

や行

ら行

  1. ラピスラズリ / Lapis Lazuli
  2. ラブラドライト Labradorite (長石グループ) 

  1. ルチル Rutile

わ行

ダンビュライト ダンブリ石 Danburite

Danburite Aurora Mine, Charcas San Luis Potosi, Mexico

Danburite Aurora Mine, Charcas San Luis Potosi, Mexico

ガラス光沢で透明のものはダイヤモンドの代用品として利用されていたこともある、和名ダンブリ石。
カットされたルースはとても美しいものです。
1839年、アメリカのコネチカット州フェアフィールド郡北部にある、ダンべリー/Danburyにて発見され、名前はこの地名にちなんで付けられました。

そっくりさん

トパーズ

柱状のものはトパーズととても良くにています。
見分ける方法は…

  • へき開 ある→トパーズ ない→ダンブリ石
  • 比重  トパーズ(3.49~3.6)>ダンブリ石
  • 加熱  トパーズ→とけない
  • ダンブリ石→緑色の炎色反応でとける

ダトー石

ダトー石とは化学組成や産出時の外見も似ていて共生します。
見分ける方法は…

  • 塩酸 溶ける→ダトー石・溶けない→ダンブリ石
  • 硬度 ダトー石 5.5>ダンブリ石 7

産出地 産状

接触交代鉱床(スカルン鉱床)で主に見られ、共生鉱物は方解石・斧石・ダトー石などと共生します。
他に、ペグマタイトや蒸発岩(ボリビア)からも産出があります。
アメリカ、ボリビア(蒸発岩より産出)、メキシコ・ロシア・ミャンマー(宝石質)、スイス・イタリア、そして日本モン産出し、大分県尾平鉱山・宮崎県土呂久鉱山があります。

基礎データ

化学組成 珪酸塩鉱物  CaB2Si2O8
無色 白色 ピンク 黄色 褐色 等
条痕 白色
結晶系 斜方晶系
へき開 なし
硬度 7-7.5
比重 2.97-3.02

ホウ素

ホウ素 B
ホウ酸やホウ砂など化合物が日常で使われています。

ホウ酸は、目の洗浄でよく使われていますね。
また、ホウ酸団子はゴキブリがこれを食べると脱水して死んでしまうとのこと。
その死骸やフンをほかのゴキブリが食べると同じ効果があるそうです。

ホウ砂を混ぜると耐熱性がよくなり、急冷・急加熱に耐えられるようになります。
私も自宅で使用していますが”パイレックス”。
耐熱ガラスの添加剤でもあります。

ブログトップに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。

Stones on sale

新着順ですべての商品が見れます。
1 12